7月22日 ロードコース

7月15日のロードコース
三田市三輪→桑原→塩田→JR道場駅→川下川ダム→県立宝塚西谷の森公園前→少年自然の家前→千刈水源地→香下→志手原→尼寺→青野ダム 千丈寺湖周回道0.5周→加茂→武庫川堤防道→福島→大原→市役所  走行距離36.9km

先週は気づかなかったけど、道場・西谷あたりではニイニイゼミがうるさく鳴きだした。
青野ダムあたりでもところどころで聞こえてくる。
いよいよ夏本番。これからは朝か夕、それに日陰を選んで走らねば・・・。

7月15日のロードコース

7月15日のロードコース
三田市三輪→桑原→塩田→JR道場駅→川下川ダム→県立宝塚西谷の森公園→少年自然の家前→千刈水源地→伊丹市立野外活動センター→木器→市之瀬→尼寺→青野ダム 千丈寺湖周回道1.5周→加茂→武庫川堤防道→福島→大原→市役所  走行距離50km

 

7月8日のロードコース

7月8日のロードコース
三田市役所→武庫川堤防道→大原→福島→加茂→青野ダム1周→下青野→須磨田口→藍本→176号交差点をUターン→藍本→須磨田口→下青野→青野ダム1周→加茂→福島→大原→武庫川堤防→市役所 走行距離50.65km

台風が近づいているので、午前中にスタート。幸い雨に降られることはなかった。
青野ダム周回道は左に千丈寺湖、右に山が迫っている。道は狭くカーブが多いので見通しが悪く対向車には注意が必要だけど、湖からの風と森林浴が同時に楽しめる絶好のコース。特に早い朝は幾種類もの鳥の鳴き声が楽しめる。1周する毎に寿命が1日延びる気さえする。

7月1日 ロードコース 国宝 朝光寺

7月1日 ロードコース
三田市役所→川除→消防署→池尻→有馬高原病院→吉川町前田→吉川町古市→道の駅とうじょう→安国寺→東条パインバレーゴルフクラブ→加東市上久米→国宝 朝光寺→東条湖→大川瀬→西相野→相野→市立ふれあい館→長坂→上井沢→野上→福島→川除→市役所 走行距離 58.96km

久々に朝光寺まで足を伸ばす。
前回は1月におとずれたが、その時と同じで今回も誰もいない。
近くを流れる「つくばねの滝」の流水音がするだけ。


6月17日 ロードコース

三田市役所→武庫川堤防道→大原→福島→加茂→青野ダム1周→須磨田口→藍本→藍小学校→西相野→大川瀬→東条湖→永福→ABCゴルフ倶楽部→吉川町前田→畑枝→有馬高原病院前→沢谷→池尻→深田→松山堤→三田市役所  走行距離 58.79km

田舎の農村部を走るとちょくちょく見かける無人野菜販売所。
ここには商品のみならず売上金までおいてある。
こんな販売方法が成り立つのは日本だけらしい。

 

6月10日 ロードコース

三輪→兵庫中央病院→三田ゴルフ倶楽部→有馬カンツリークラブ→香下→伊丹市立野外活動センター→高平小学校→高売布神社→小柿→小野→北浦→下青野公園→青野ダム→加茂→上井沢→野上→福島→川除→三輪  走行距離34.79km

6月10日に走ってから1週間たって書いているけど、咲いてた花、落ちていた石等々けっこう細部までコースの風景を思い出せる。
ところが2週間前に走ったコースはぼやけて、思い出せる風景は極端に少なくなる。
時間的経過も影響するのだろうけど、同じことを繰り返し行なっている行為(自転車に乗って走った)の記憶は直近のものに上書き保存されるように思う。

 

ロッククライマーと防災ヘリ

三田市三輪→桑原→塩田→JR道場駅→川下川ダム→県立宝塚西谷の森公園→少年自然の家前→千刈水源地→三田市香下→志手原→青野ダム→下青野→須磨田→藍本→西相野→相野→市立ふれあい館→長坂→上井沢→野上→福島→川除→三輪  走行距離56.5km

JR道場駅を少し過ぎたところでロッククライマーを発見。
普段はそんなに大きさを感じさせない小山だけど、岩肌に人間が張り付いた姿はまさに米粒。どうやら一人で登っているらしいけど、行きも戻りもできなくなったらどうするんだろう・・高所がダメな私は想像するだけでゾッとする。

誰もいない山中に突然現われる川下川ダム。そこで休憩しているとバタバタバタと大きな騒音。大きなバケツをぶら下げたヘリが、ダムの水をすくいあげては放水する一連の行動を何度も繰り返している。
たぶん消防ヘリの訓練だろうけど、福島を教訓とした原発事故想定訓練ではないかと思えなくもない。それはそれでゾッとする。

 

5月20日 ロードコース

三輪→三田ゴルフ倶楽部→有馬カンツリークラブ→香下→志手原→有馬富士共生センター→青野ダム→下青野→須磨田→藍本→相野→市立ふれあい館→長坂→上井沢→野上→福島→川除→三輪
走行距離42.26km

田んぼは、代かきも終わっていよいよ田植えが始まる季節のようで、北部ではすでに田植えが終わっているところもある。
9月の稲刈りまで、これからがたいへんだ。

5月13日 ロードコース

三田市三輪→桑原→塩田→JR道場駅→川下川ダム→県立宝塚西谷の森公園→少年自然の家前→千刈水源地→三田市香下→志手原→青野ダム→加茂→加茂→武庫川堤防道→福島→大原→市役所  走行距離40km

道場町から宝塚市西谷に抜けるのは初めて走るコース。
JR道場駅を過ぎて少し走ると突然に現れる橋脚。その巨大さにびっくり!
何か近未来SF映画をみているような風景・・どうやら第二名神高速道のものらしい。
建築物の巨大さとともに、これに使われるお金の巨大さを思うと・・・。

5月7日 ロードコース

三田市三輪→川除→福島→ゆりのき台→嫁ヶ淵→加茂→青野ダム1周→下青野→須磨田→藍本→西相野→大川瀬→東条湖→加東市永福→ABCゴルフ倶楽部→吉川町前田→畑枝→馬渡→沢谷→池尻→深田→川除→三輪  走行距離60km

 

4月16日 ロード

4月16日のロードコース
三輪→三田ゴルフ倶楽部→有馬カンツリークラブ→香下→伊丹市立野外活動センター→高平小学校→高売布神社→小野→北浦→下青野公園→須磨田口→藍本→藍小学校→下相野→長坂→上井沢→野上→福島→川除→三輪 走行距離 50.56km

三日見ぬ間の桜かな・・というように花は散り葉が出てきた。
季節の進みを目で見て実感できる1週間がすぎると、いよいよ夏に向かう。
次に走る時は半袖半パンになるのだろう。

4月8日 ロードコース

4月8日 ロードコース
三田市役所→武庫川堤防道→大原→福島→加茂→青野ダム1周→須磨田口→藍本→藍小学校→西相野→湊川短大→四辻→本庄小学校→須磨田口→青野ダム→加茂→武庫川堤防道→福島→大原→市役所  走行距離 46.17km

しばらく乗っていなかったけど、桜満開の武庫川堤防道を走ってみたくて3ヶ月ぶりに出た。
毎年、桜の満開時に走りたいと思うがなかなかタイミングが合わない。去年は4月4日に走った時は少し早くて、4月9日にはすでに遅かった。
今年はほぼピッタリ満開だった。
ただ欲を言えば・・後2日遅かったらベストだったかも・・・。

1月7日 ロードコース

1月7日 ロードコース
すずかけ台→嫁ヶ淵→青野ダム1周→須磨田→藍本→相野→大川瀬→東条湖→国宝 朝光寺→東条湖→加東市永福→グランドオークゴルフコース→ABCゴルフ倶楽部→吉川町前田→畑枝→三田市学園→あかしあ台→すずかけ台 走行距離60km

年があらたまって初めてのライドは朝光寺とした。
午後1時を少し過ぎた時刻に到着、境内にはいつものように誰もいない。
本堂にあがり今年一年の無事を祈願。
この本堂は国宝であるにもかかわらず、自由に入ることができる。管理人もいない。
参拝者を信頼しているこのおおらかさが、ここを好きな理由の一つだ。

 

12月8日 ロードコース

12月8日 ロードコース
すずかけ台→池尻→有馬高原病院→吉川町畑枝→吉川町前田→ABCゴルフ前→永福→東条湖→大川瀬→西相野→藍本→須磨田→青野ダム・千丈寺湖→加茂→嫁ヶ淵→すずかけ台 走行距離 52.83km

寒いから耳あてと分厚い方のグローブをして、スマホのGPSを動かして・・等々細かいことの準備に気を奪われて、ヘルメットをかぶり忘れ走り出してしまった。まぁたまにあることで、これで2度いや3度目かな?
ほかにもサングラスやグローブ、シューズを忘れたこともある。(シューズは裸足って意味ではなく自転車用に履きかえ忘れ)
細かいことをいえばハンカチ、リップ、カメラ、お金なども忘れたりした。ケータイだけは忘れたことがない。

つまり私が自転車で走るときは、ヘルメット、グローブ、サングラス、シューズを身につけ、春夏はUVクリームを秋冬はリップクリームを塗り、ポケットにハンカチ、小銭、スマホ、デジカメを入れる。これが装備のすべてだ。

11月19日 ロードコース

11月19日 ロードコース
すずかけ台→嫁ヶ淵→青野ダム1周→須磨田→藍本→相野→大川瀬→東条湖→国宝 朝光寺→東条湖→永福→ABCゴルフ倶楽部→吉川町前田→畑枝→有馬高原病院前→沢谷→池尻→すずかけ台  走行距離 52.89km

すっかり寒くなった。ここ数年この時期の昼間はまだ暖かかったのに・・・。 温暖化で夏がひどく暑くなったぶん、冬も暖かくなるものだと思っていたけど、どうやらそんなに単純なものではないようだ。

30km走ってもほとんど汗をかかない。上り坂が多い40km付近からようやく汗が出だすが、下り坂で汗をかいた分余計に冷やされる。

自転車に冬は過酷だ。
夏は「自然とともに走る」冬は「自然に逆らって走る」

11月6日 ロードコース

11月6日 ロードコース
すずかけ台→池尻→有馬高原病院→吉川町前田→吉川町古市→道の駅とうじょう→永福→東条湖→朝光寺→東条湖→大川瀬→西相野→相野→四辻→本庄→須磨田→青野ダム→加茂→嫁ヶ淵→すずかけ台  走行距離 54.12km

吉川をぬけてて朝光寺に着いたのは12時半ごろだったろうか。今日は他に参拝客は誰もいない。 靴を脱いで国宝の本堂に入り座る。薄暗い本堂内でじっとしていると、この世界で生きているのは自分ひとりだけではないか・・・と不思議な感覚に襲われる。

春は鳥、夏は蝉、秋には虫などの声がするが、この時期ここで聞こえるのは近くを流れる小川のせせらぎだけで人工音もまったくしない。つまり生者の音がしない。

国宝の建物の中にいて、こんな体験ができるのここだけだろう。

10月22日 ロードコース

10月22日 ロードコース

すずかけ台→嫁ヶ淵→加茂→青野ダム・千丈寺湖周回→須磨田→藍本→西相野→上相野→四辻→本庄→須磨田→下青野→末→青野ダム→加茂→嫁ヶ淵→すずかけ台 走行距離 40.55km

このところ雨が続いていたので、曇り空だったけど思い切って走った。 今回より長袖、長パン姿に衣がえ。 さすがに目につくのは、柿やススキ・セイタカアワダチソウなど秋の植物で、栗の実などはすでに収穫がすんでいる。 これから日に日に寒くなっていくのだろう。